もうすぐ ひな祭り 本番 ですね
この間、利用者さんに 「ひな祭りってなに?」
と聞かれましたが、改めて考えると ひな祭り ってなんでしょう?
女の子が幸せになれるように願って、お雛様を飾ってお祝いするお祭りでしょか
調べてみると
平安時代には 雛あそび という遊びだった。
江戸時代には 人形遊びと節句の儀式が結びついた。
などなど
いろいろ出てきました
ふむふむ。昔からある女の子の行事なのですね。
しいの実社 も ひな祭りクッキー・タペストリー・小さなひな人形 などなど
ひな祭り満載なので、ぜひ足をお運びください
そして、3月3日 しいの実社にご来店された 小さな女の子 には
商店街から 雛あられ のプレゼントがあります
お楽しみに
ではまたっ
しいの実社 学芸大学店
目黒区鷹番2-7-3
03(5724)7153
来週から3月ですねー
早い 早い
今日は朝から個人的に炊飯器で紅茶のケーキを焼いてみました
ホットケーキミックスを使って、いろいろ混ぜて入れるだけ
おすすめです
あ でも しいの実社のパンも 買いにきてくださいね(笑)
春の気配がしますが、
春といえば
今年も しいの実社の 桜満開(パン) の販売が少しづつ 近づいてきますね
私はあのパンの大ファンなので、今から桜の開花と共に楽しみで仕方ありません
早く発売しないかなー
ではまた
しいの実社 学芸大学店
目黒区鷹番2-4-7
03(5724)7153
風が強いですねー
春一番かしら
(違)
風が強いぶん、その風に押されて しいの実社 のパン も好調です
でも、まだパンは残っているのでご安心を
最近、お客様の声で入ったマドレーヌ(100円)
大好評をいただいております
私はお家で 市販のホイップクリーム を つけたら、
これまた美味で
おすすめです。
最近出た ココアマドレーヌ。
実は食べたことないので、今度食べてみよっと
今週末は目黒区民センターの健康フェスティバルで販売を行います。
パンはないけど、遊びに来てくださいね
では今週も週末お休みをいただきます
よい週末をお過ごしください
しいの実社 学芸大学店
目黒区鷹番2-4-7
03(5724)7153
魔の木曜日
それは1週間で、1番お店がスローな日です
特に午後・・・・
今の時間はゆったりとした時間が流れています
なので、普段 しいの実社の自慢のパン に出会えない方は
ぜひ 木曜日 に
お越しください
お待ちしています
しいの実社 学芸大学店
目黒区鷹番2-7-4
03(5724)7153
こんにちは
今しいの実社では、3月のひな祭りに向けてクラフトではタペストリーやパルプ、製菓コーナーではおひなさまクッキー
が店頭に並んでいます
社員さんの手作り感溢れる優しいお顔のお雛様です
ぜひぜひ、バレンタインが終わった今、桃の節句に向けてお店に足を運んで見てください
パン・クッキー・クラフト、新商品が続々登場していますよ
1月に復帰しました、 あゆ さんがブログを書いてくれました
そーいえば、食べログでの しいの実社のコメントが増えてるらしい・・・
今日もたくさんのお客様が来ました
では、また
しいの実社 学芸大学店
目黒区鷹番2-4-7
03(5724)7153